ミスド『ポン・デ・宇治抹茶 黒みつもち』和スイーツ好きの甘党さん集まれ📣
こんにちは、こんばんは、るなぴむ。です🦄
今回紹介するのは、ミスドの新作✨
以前こちら👇🏻で紹介していた
ポン・デ・宇治抹茶 黒みつもち
価格:180円+税
ミスドの祇園辻利コラボ✨
5つ目は、
ポン・デ・宇治抹茶の黒みつもち!
公式の商品説明はこちら👇🏻
宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に、もちフィリング、宇治抹茶ホイップ、黒みつフィリングをサンド。仕上げに宇治抹茶チョコをコーティングしました。
(ミスド公式HPより引用)
見た目はポン・デ・リングに
きなこみたいなのと抹茶コーティング。
1口ぱくり。
「もちっと生地安定でうま!
クリームと黒みつあまうま!」
宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に
宇治抹茶チョコをコーティングし、
もちフィリング、宇治抹茶ホイップ、
黒みつフィリングをサンド、
って構造になっています。
ポン・デ・リング生地は安定の最高さ。
お味はほんのり抹茶って感じで
甘さもありつつ苦味や渋味もほんのり。
食感は、ポン・デ・リングならではの
安定のもちっと食感。
コーティングのチョコがある部分は
少しサクッと食感になっていました。
この食感、最高ですよね〜
コーティングの宇治抹茶チョコ。
しっかり宇治抹茶の感じられるチョコで
抹茶の香りがしっかりしています。
アクセントにぴったり。
お味は宇治抹茶のほのかな甘みもありつつ
渋味や苦味がしっかりある感じ。
The 宇治抹茶!って感じの抹茶加減で
生粋の抹茶好きさんも好きなやつかと。
中のもちフィリングが最高。
前にもあったもちフィリングと同様、
かなりもっちり、むにょーんって感じの
幸せな口当たりでした。
ポン・デ・リング生地に入っていても
しっかり主張してくる食感の違い。
柔らかさの加減が絶妙ですね〜
宇治抹茶ホイップは、なめらかでクリーミー。
甘みの強めな宇治抹茶ホイップで、
苦味や渋味は控えめでした。
そこに、黒みつフィリング。
これがすんごくあまあま。
抹茶の甘さよりも甘くて、
このおかげで苦味や渋味が引き立て
られてるのかな、って印象でした。
トータル、要素たくさんのあまあまな
ポン・デ・リングでした🍵💓
表面のきなこみたいなのは何なんだろう🤔
きなこの味はしませんでした。笑
もち・黒みつ・宇治抹茶と
たくさんの要素があったので、
甘党の和スイーツ好きさんにおすすめ✨
ほんと美味しかった😋💕
飯テロInstagramもやってます。
Instagramやっている方は
是非こちらもチェックしてみてください✍️🏻
アカウント名:るか🍓(@ruka_1618)
今回の投稿はこちら👇🏻
☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆
ブログランキング2つ参加中です!
良ければ👇🏻ポチりお願いします🙇🏻♀️
こっちも👇🏻